3QB/FB
-
シブシソ・ニコシ(RSA)
南アフリカ代表のウイング シブシソ・ニコシ(1996/1/21) スピードも凄いが強さも際立つ14番(183㎝ 96㎏)。スーパーラグビーデビュー以降ディフェンス力も付けており、ラインディフェンスもキックチェイスも定評がある。 どっちにステップを踏むの…
-
マヌ・トゥイランギ(ENG)
イングランド代表のマヌ・トゥイランギ(1991/5/18) 。2015年ワールドカップは、世界中のセンターを見れば、縦突破はニュージーランドのノヌーという時代だった。 そして、そのノヌーが出場しない2019年ワールドカップ、ダンプカーとも言われるのが破壊…
-
オーウェン・ファレル(ENG)
イングランド代表のオーウェン・ファレル(1991/9/24)。エディー・ジョーンズHCよりリーダーとしての資質を評価されたキャプテン。スタンドオフ・プレースキッカーとして、イングランドの心臓を担うファレルは、188㎝ 92㎏とサイズも恵まれておりセンターでも存在感を示す。 …
-
ジョニー・メイ(ENG)
イングランド代表のジョニー・メイ(1990/4/1)。2015年W杯イングランド大会では、3試合に出場し1トライ。2019年日本大会での活躍が期待されている。188㎝ 90kgの恵まれた体格なが、時速37km 100mを10秒台で走るスプリント能力を持っている。  …
-
山田章仁の筋肉はこうやって完成した。
圧倒的な存在感を放つその走りで何度もゲインラインを越えトライを取ってきた。学生時代から注目され海外でもその走りを披露した山田章仁選手。 小倉高校ラグビー部、慶應義塾大学ラグビー部といずれでも過去最高の身体能力を持つ逸材と評された山田選手はどのようなトレー…
-
松島幸太郎のステップ!半歩ズラすフットワークの軽さ。
日本代表のウイング・フルバックで活躍する松島幸太郎のフットワークを見て欲しい。 パティシックネーションズカップ対カナダ戦。ラインアウトからの2次攻撃で見せた相手を半歩ズラすステップは一級品だ! …
-
大畑大介(JPN)
日本代表のウイング 大畑大介(176cm 82kg) オーストラリアのスーパーウイング キャンピージーの64トライを超える65トライの記録を保持。 ラグビーを知らなくても、大畑の存在を知っている日本人は多いだろう。数々の功績が称えられ2016年には、ワー…