プレー別動画
-
ラグビー こんなエグいオフロードパス出来るかな?
相手ディフェンスを翻弄するパススキルとして、持っておきたいのがオフロードパス。ディフェンスはタックルで仕留めた気分だが、何故かアタック側の味方にパスを繋がれているのだ。 まるで、バスケットボール選手のようなパス回しにディフェンスは翻弄される。パスミスすれ…
-
ワラタスの”おもしろ”パス&キックスキル
オールブラックスのパススキル動画に酔いしれたファンもいる一方で、ワラタスもセンス溢れるパススキル動画をアップしている。 オーストラリア代表のカートリー・ビールも思わず「イカ様かよっ!」とツッコみたくなるパススキルで見ているファンを楽しませてくれる。 …
-
オールブラックスのパス&キックスキルがカッコよすぎる!
このぺージでは、オールブラックスのパス&キックスキルが存分に楽しめる動画を紹介する。 これを見れば、世界トップクラスのパスがどれほど正確で洗練されているのか、把握する事ができるだろう。 強烈なブレイクで人気の、ノヌーも、やはり一…
-
松島幸太郎のステップ!半歩ズラすフットワークの軽さ。
日本代表のウイング・フルバックで活躍する松島幸太郎のフットワークを見て欲しい。 パティシックネーションズカップ対カナダ戦。ラインアウトからの2次攻撃で見せた相手を半歩ズラすステップは一級品だ! …
-
超危険!ショルダーチャージでプロップもノックダウン。
近年、ルール改正もあり厳しくなったノーバインドタックルやハイタックル。故意ではなくもレッドカードになる可能性が非常に高いのだ。 ハイタックルを取られたくないなら低くタックルにはいる。ノーバインドを取られたくないのであれば、肩をしっかりと当てる事を意識して…
-
ラグビー キックパスから生まれるトライ集!
ラグビーの試合において、スタンドオフ10番が完全に”やったった感”を出す瞬間がある。 それは、キックしたボールが狙った場所にドンピシャでいった時だ。サインプレーでトライを狙いに行くキックパスは決まると何より気持ちがいい。 ルール…
-
ラグビーの珍プレー集
タッチにキックを蹴りだそうとしたら、目の前に味方のお尻があってボールがそのお尻に激突なんて瞬間を見たことあるだろうか。 また、少し相手選手の手がほっぺたに当たっただけで、「痛っー!」どグランドに倒れて演技をする選手。 ベンチから…