※アフィリエイト広告を利用しています

TOPICS

ラグビーの怪我 脳震盪 危険!タックルが上手いソニー・ウィルでさえも・・・。

このページでは、ラグビーの怪我の1つでもある脳震盪について紹介したい。脳震盪になった事がないプレイヤーはいるだろうか?というくらい激しい当たりが繰り返されるラグビーにおいて頻繁に発生するため知っておきたい。

脳震盪はどんな症状

軽症・重症はあるだろうが、誰もが1度は通る道だろう。

・相手にタックルに入った衝撃で脳が揺れたり、

・相手のからだの一部が自分の顎に当たって脳が揺れたり、

・ふっ飛ばされて、後頭部を地面にぶつけたりと

色々な状況があり、症状によっても重いのもあれば軽度もある。

今のは、やばいだろー!

という衝撃的な倒れ方で担架で外に運ばれたとしても、一瞬真っ白になっただけという症状であれば記憶もすぐに戻り、そこまで痛みも後に引くことはない。

が少し面倒なのが、暫く記憶が戻らない症状だ。

歩けるし、言葉も発することができる。しかし、記憶がなかなか戻らず、徐々に記憶が戻り出すのはベットで数時間寝て起きた後。

酷い頭痛と気持ち悪さで起きてしまう症状。この苦しさは経験した人にしか分からないだろう。このレベルの脳震盪になると帰りのバスや車のなかで、チームメイトに何度も同じ質問を繰り返してしまう。

「もう試合は終わったのか?」、

1分後に「もう試合は終わったのか?」

更に1分後に「もう試合は終わったのか?」

と何度も何度も同じ質問を繰り返すのだ。

これには、最初は心配していたチームメイトも面倒くささを感じる事もあるため、脳震盪になった選手は病人にも関わらず「うぜー!」と言われる事もある。

これが悲しい現実だ。まーこれくらいでれば、笑い話しで済むかもしれないが、ひどい場合は死ぬこともあるため注意が必要。

近年では、頭を打った選手は試合中に一時退場しドクターチェックを受け、問題無ければ試合に再出場となる。 

ソニー・ビル・ウィリアムズのタックルが凄い!

このページで紹介したい選手は、オシャレすぎるオフロードパスで人気の高い ニュージーランド代表 オールブラックスのソニー・ビル・ウィリアムズのタックルだ。

ソニー・ビルの激しいタックルは、幾度となく相手選手を仰向けにしてきた。ただ、相手を倒すだけでは物足りない。ヘビー級の肉体から繰り出されるビックヒットで試合の流れを変える。

↓ソニー・ビルのビックタックル

ソニー・ビルまさかの脳震盪

ラグビーは本当に危険だ。タックルに自信のある選手も、何気ない1つのプレーで脳震盪になってしまう。
うそだろ?ソニーーーー!
とニュージーランド対オーストラリアの試合で、普段は見ないソニー・ビルの姿にファンが驚いた。相手にふっ飛ばされたわけでもなく、顔が蹴られたようにも見えない。。。
しかし、ソニー・ビルは、普通には歩けない状況となった。凄いのが、タックルをした後 数十秒に渡り、意識もうろうとなりながらもディフェンスを続けている。

最後に

特に、ソニー・ビルのように、勇敢にタックルに入る選手は脳震盪になるリスクも高い。
ヘッドキャップを付けれな脳震盪にならないのでは?と思う方もいるが、ヘッドキャプをつけても100%防げるわけではない。
また、マウスピースも同じだ。マウスピースをしてしっかり噛みしめていれば脳震盪は起きにくいが、常に噛みしめているわけでわない。
脳が揺れてしまえば、脳震盪は発生する。なので、脳が揺れないように自分自身の体つくり含めて対策を取っておく必要がある。

-TOPICS
-,