-
-
セコペ・ケプ(AUS)
2017/10/27 セコペ・ケプ
オーストラリア代表のプロップ(3番) セコペ・ケプ(188cm 125cm) もともとはニュージーランドに住んでおりラグビーもニュージーランド仕込み。19歳以下の代表に選ばれている。 怪 ...
-
-
ライアン・クリッティー(NZ)
2017/10/27 センター, ライアン・クロッティー
ニュージーランド代表のセンター ライアン・クリッティー(181cm 96kg) トップスピードからのステップがキレキレのセンター。インサイドもアウトサイドもこなす。 1タテからディフェン ...
-
-
ウィル・ゲニア(AUS)
2017/10/26 ウィル・ゲニア
オーストラリア代表のスクラムハーフ ウィル・ゲニア(174cm 85kg)パプアニューギニア出身のラグビー選手。 1988年1月17日、ポートモレスビーで生まれる。 父のキルロイ・ゲ ...
-
-
2015年8月依頼のオーストラリアの勝利
2017年10月22日に行われたブレディスローカップは2015年8月以来のオーストラリアの勝利となった。ブレディスローカップ(Bledisloe Cup)は、ラグビーオーストラリア代表(ワラビーズ)と ...
-
-
日野自動車が歴史的勝利!関東の勢力図が変わる時が来たのか?
https://www.facebook.com/hino.rugby/ トップチャレンジ2017の第5戦。雨の中行われた日野自動車対三菱重工の試合、大激戦の末 22-16で日野自動車が勝利を収めた。 ...
-
-
清水建設ブルーシャークスが熱いらしい。トップイースト2017
2017年10月22日 ラグビーの聖地秩父宮ラグビー競技上にて、社会人ラグビー トップーイースト DV1の清水建設対栗田工業の試合が行われた。 結果は12-19と1トライ1ゴール差で栗田 ...
-
-
オフロードパスの基礎スキルを磨く練習
誰しも、ソニービルのようなオフロードパスに憧れるはず。また、現代ラグビーにおいてオフロードパス無しではゲインラインを突破するが困難であるのも事実。 ここでは、オフロードパスの基礎スキルを磨く練習を紹介 ...