-
-
2対1 ドリル 2人目のディフェンスに対する判断能力
2対1のシチュエーションにおけるアタック・ディフェンスの練習を紹介する。 2対1を2回行う練習だが、2対1で抜けた後、2人目のディフェンスが正面に立っているシチュエーションは試合では少な ...
-
-
ラグビー タックルバックを利用したジャッカルのトレーニング1対1
タックルバックを利用したトレーニングを紹介する。 この練習は、タックラーが素早く起きあがりタックルされたボールキャリアのボールに相手よりも早く絡む練習。 タックルした事に満 ...
-
-
ラグビー キックパスから生まれるトライ集!
ラグビーの試合において、スタンドオフ10番が完全に”やったった感”を出す瞬間がある。 それは、キックしたボールが狙った場所にドンピシャでいった時だ。サインプレーでトライを狙いに行くキックパスは決まると ...
-
-
ラグビー ニュージーランド代表 hakaの歴史。
伝統あるラグビーニュージーランド代表 オールブラックスのhakaの歴史は1922年までさかのぼる。 当時のhakaは現代のhakaと比べるに至らないほどダサい。よくもあの形から今の形にもってこれたなと ...
-
-
スクラムハーフ茂野 何故リリース発行されない??
サンウルフルズとしても活躍する元NECのスクラムハーフ 茂野。トヨタ自動車に移籍したが、残念ながらリリースが発行されず2017年シーズンは我慢の年となってしまった。 このリリースが発行さ ...
-
-
ラインアウト スローイング コーチングドリル
2017/10/17
ラインアウト成功のカギを握るスローインのスキルは勝敗を左右するといっても過言ではない、ラインアウトが取れないから、タッチキックを狙いにいけないという戦術ほど悲しいものはない。 トップクラ ...
-
-
ラグビーの珍プレー集
タッチにキックを蹴りだそうとしたら、目の前に味方のお尻があってボールがそのお尻に激突なんて瞬間を見たことあるだろうか。 また、少し相手選手の手がほっぺたに当たっただけで、「痛っー!」どグ ...