ラグビー日本代表の試合を観戦する人が増えまくっているらしい。
2011年のワールドカップでは3.5%だったラグビーの試合、周りに聞いても誰も見たと言ってくれなかったラグビーの試合。そんなラグビーの試合が、2019年日本代表の大活躍あって、ラグビーの試合を見ていない人を見つける方が難しいくらいだ。
日本代表戦の視聴率
◆対ロシア戦
・平均視聴率 18.3%
・瞬間最高視聴率 25.5% ロシア、ラインアウトからの最後の攻撃時
◆対アイルランド戦
・平均視聴率 22.5%
・瞬間最高視聴率 28.9%
◆対サモア戦
・平均視聴率 32.8%
・瞬間最高視聴率 46.1% 試合終了間際に松島幸太朗選手がトライを決めた直後
次の試合は、2015年大会で黒星を喫したスコッドランド。シックスネーションズ(欧州6か国の大会)では、エディー・ジョンズHCが指揮をとるイングランド代表に31点のビハインドを背負いながら、後半一気に点数を積み上げ38-38の引き分けに持ち込んだ。
攻撃力は日本代表以上。
特に、10番のファン・ラッセルを自由にさせてはいけない!今回も、サクラの前に紺のジャージが立ちはだかるのか?日本中が注目するだろう!そして、過去最高視聴率も見えてくる。